お洒落!コッツウォルズのバーフォードのガーデンセンター
コッツウォルズ、バーフォードのガーデンセンター
バーフォードガーデンカンパニー
コッツウォルズのバーフォードと言えば、ロンドン市内から一番近いコッツウォルズの東の玄関口。コーチツアーでも必ず含まれ、オックスフォードからも近いのでコッツウォルズに興味がある人の大半が訪れたい場所に挙げる中世の名残が残る典型的なコッツウォルズタウン。傾斜のある広いハイストリートにはハイセンスなお店や有名なハフキンスなどのカフェがあり。。。
ですが、、、実はコッツウォルズ観光のガイドの私がお勧めする一番のバーフォードの穴場スポットは、街外れにある大きなガーデンセンター。その名もバーフォードガーデンカンパニー(Burford Garden Company)。
(緑と共に洗練された食品が並ぶ店内)
日本でガーデンセンターと言えば、ホームセンターと併設した園芸用品店のイメージですが、イギリスで言うガーデンセンターは花々、樹木、お庭の園芸品はもちろんのこと、キッチン用品や家のオーナメント、デパートで売っているような少し高級な食料品が売っていて、ガーデンセンターのそのほとんどがカフェやレストランを併設、イギリス人はガーデンセンターでのランチやティーブレイクが大好きと言っていいほど市民になくてはならない憩いの場所となっています。
で、このバーフォードのガーデンセンターはというと、さすがのコッツウォルズ、凄く高級感のあるガーデンセンターで、家具からヴィンテージ本、インテリア雑貨が満載。ものすごくお洒落で、目の保養になります。(笑)
(イギリスのインテリアで最近の流行りはドライフラワー。)
お洒落インテリア雑貨の充実度はもちろんのこと、高級ガーデンセンターらしく、ガーデン用のオフィスルームや、カッコいい物置らしかなぬお庭部屋の展示品、中にはガーデン用のサウナ室のディスプレイまで。あまり大きな庭を持たない日本人の感覚からすると、別世界の憧れが体験できます。
中でもここの人気はやはりオーガニックな野菜豊富なランチ、手作りケーキが楽しめるカフェエリア。ホットミール、ホットドリンク以外はセルフサービス形式で好きなものを摂ってレジでお会計する方式。
(カフェスペースの入り口。奥の食事スペースはかなり広い。)
この日頂いた私のメニューはスクオッシュというカボチャ系のお野菜のキッシュとサラダの盛り合わせ。ベジ食大好きな私にはたまらない美味しさでした。
ツアーで一度、日本人観光客にも人気のオーガニック店、デイルズフォードファームショップでガーデン用品がみたい!とお客様からご希望があった時、スケジュール的にモートンインマーシュ外れのデイルズフォードへ行くのが難しかったのと、ガーデン用品ならこっちの方が。。とお勧めして、ここにドライバーがお連れしたところ、かなり満足されたことがあります。
バーフォードをツアーに含める際は、ここにチラッと立ち寄ってお食事、お買い物されるのも、ぜひお勧めです!!
(キッシュとサラダの盛り合わせ)
(プルドポークのバーガー)
(デザートのセレクション)
(このカゴランプがやたら気になる!)
(屋外の植木コーナーの一部。この日は家に植えるツル系のバラを購入しました。)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
コッツウォルズ観光専門のCotswolds Adventures(コッツウォルズアドベンチャーズ)では、バーフォードの街めぐり、バーフォードガーデンセンター訪問ツアー他に、コッツウォルズの観光スポットを巡るツアーを行っています。専用車で日本語ができる現地ガイドと共に是非楽しいコッツウォルズの一日を!
ツアーのお問い合わせはお気軽にお問い合わせくださいませ。
コッツウォルズツアーの詳細は下記ウェブサイトまで。
www.cotswoldsadventures.jp (日本語サイト)